What's ACE

We'll provide you with the best program

What's ACE

We'll provide you with the best program

本当の力をつけてもらう


ゴールはプロ選手になっていただくことではありません。社会のACEになっていただくこと我々のミッションです。プロ選手の寿命は短いものです。そのため、その後の人生も楽しく豊かに生きていただくために人生のキャリアを考えて本当の力をつけてもらいます。スポーツは我々の強みでありますが、全てではありません。スポーツをステップとして、どう生かすかということこそ我々アスリートが常に考えないといけないことです。そしてACEでは、プロ選手を目指す道のりで、新たな自分を発見したり、これまで気付かなかった強みを見つけられたり、そういった人間としての成長も一緒に感じられることでしょう。厳しい道のりですが、一緒に進みましょう。


Program

Ⅰ.プログラム内容

アスリートのキャリア開発に必要なつ一連のプログラムを提供します。大きくは3つのパートから成り立っています。

(1) 台日スポーツ留学支援
日本の教育機関への留学を支援します。留学によりアスリートとしての技術向上を図れることはもちろんですが、日本語が身につくことにより社会での価値を高めることにつなげます。日本の学校の情報提示し選定を行います。来日するための書類作成や手続き、来日後の生活のサポートといった一連の支援をおこないます。

(2) マネジメント事業
アスリートが安心して競技に専念でき社会で活躍できるようにマネジメント業務を行います。国内だけでなく海外でプレーできる機会を提供することや、チームとの接触・交渉から、マーケティング・スポンサーシップ、財務や法律管理、専門的な技術アドバイスを提供しています。

(3) セカンドキャリア支援事業
アスリートに対し就職支援行います。アスリートとしてプロのの選手になる以外にも海外での指導者や一般企業への就職支援を行います。

Schedule

Ⅱ.基本行程

以下は標準的な基本行程ですが、参加者の希望と到達予測からプログラム内容を修正することはできます。

ステップトレーニング内容
1:カウンセリング将来のミッションとこれまでのバックグランドをお聞き致します
2:キャリアプランの作成アスリートのミッションと今の状況を基にキャリアプランを作成します
3:キャリアプランの確定何度か打ち合わせを重ねキャリアプランを確定します
4:実行構築されたキャリアプランを基に実行します
5:相談と修正実行の最中はアスリートと共にプランの確認・相談・プランの変更を行います。 キャリアとは、確定的なものではなくて、現状によって随時に変化するものですので、とてつもなく不確実の中で、 我々は共に良いキャリアを歩めるようにサポートしていきます。

Condition

Ⅲ.参加条件

次の条件を満たしていることが参加資格となります。 また参加の途中で指導者の指示を守れないなどの行為があった場合は、途中で離脱していただきます。その際は、その後の行程費用は返金します。


(1) 参加資格
  • あらかじめ明示した性別・年齢・資格・技能その他の参加者の条件を満たしている
  • プログラムに求められる体力を有していること
  • 求められる装備品を持参いただける方
  • 行動の安全を最優先とし指導者の指示に従っていただける方

(2) 以下の状況等においてはプログラムを中止する事があります
  • 進路の就職・入学試験の状況が大きく変更された場合
  • 参加者の体調不良や装備に支障があった場合
  • 参加者の学習スピードが遅く予定の試験に間に合わない場合

(3) 保険・補償等
  • トレーナーは精一杯みなさんをプロ野球選手としてのスタートラインに導きますが合格を保証するものではありません。
  • 地震などの天変地変、不可抗力による事故および参加者本人自身の過失による事故及び災害においては自身で加入される保険で対応してください。

Support

Ⅳ.行程期間中のサポート

(1) 参加前のカウンセリング(必須)
参加を考えている方は必ずカウンセリング(無料)を受けていただきます。ご家族やご友達を連れてきていただいて構いません。 実際に参加される前に、しっかりと不安を取り除いていただきます。また同時に参加試験も兼ねていますので、 体力などの面から参加をお断りさせていただく場合もあります。 みなさんの大切な時間を無駄にしないためとご理解をいただければと思います。

(2) 参加中
参加中はLINE・メールなどいつでも相談をしていただけます。

(3) 参加後
参加後はトレーナーとLINE・メールなどで相談をしていただけます。 プロのアスリートとしてのスタートラインまで頑張りましょう。

(4) イベント
ACEが実施するイベントにご参加いただけます。有料・無料はイベントにより異なります。 プロ野球選手はどんなことを考えているのかランチをしながらお話を聞きくことなど予定しています。

Voice

Ⅴ.参加者の話


Chen Chiacheng

小さい頃の夢はただただプロ野球選手でした。しかし、同時に学業をきちんとやらないと将来プロ野球選手になれなかった時にはものすごく困るのも分かっていました。とは言っても、どうすれば良いか分からなかったです。台湾でそのまま進学したら、おそらく文武両道を目指すのに非常に苦労するという現実を目前に、キャンプに参加しました。まずは、カウンセリングを行い、野球と勉学の両立を目指していきたいという理念を訴えました。その後、日本の高校とのマッチングを支援していただき、中学校卒業後に日本の高校に進学することができました。私が目指している文武両道の野球選手には大きな一歩を進みました。将来は、日本で学んだ野球の技術だけでなく、礼儀や態度といったことを台湾に持ち帰って、台湾の野球をよりよくしたいと思っています。

2017年春参加



Yang Tunglin

野球を始めてから、日本で野球やりたいという夢をずっと描いていました。しかし、具体的な方法は分からなかったです。中学校三年生当時は、思うような進学先が見つからず、その時にキャンプに入りました。思いもよらぬ、まさか日本の高校に進学できるなんて考えもしなかったです。母親からは、詐欺なんじゃないの?とも言われました。現在は念願の日本で勉学や野球をすることができましたが、日本に来てからが試練の始まりです。チーム内の競争が激しく、自分はもっとほかのところで他人よりもっと努力しないといけないと実感しました。そこで、ピッチングやトレーニングに関する専門的な書籍を研究し、日々取り組んでいます。

2018年春参加


 © ACE / NPO Green Project, all rights reserved. | 個人情報保護方針 |