BuriLaboratory BuriLaboratory

キャンプ事業

Athlete Career Education

日台を結び、未来を育む

現実的に、すべての子どもたちが留学できるわけではありません。しかし、小さな頃から、自分が取り組んできたスポーツやスキルを通じて海外で国際交流を体験することは、子どもたちの視野や知識を広げるだけでなく、将来の糧となるかけがえのない経験となります。


そこで私たちは、日台間の自治体、スポーツチーム、学校、企業をつなぎ、子どもたちが未来へ一歩踏み出すための「国際交流プログラム」の企画・運営をサポートしています。

ステップ 内容 説明
1 ホームページや公式SNSによる問い合わせ。 目的や希望行程、日程、地域、おおよその人数を教えていただければ幸いです。
2 担当者より連絡させていただき、オンラインでのヒアリング。 電話やオンラインで詳細の希望をお聞かせいただければ幸いです。
3 行程提案。 ご希望に沿って提案をさせていただければ幸いです。
4 スケジュールとプログラム調整。 日台双方と相談しながら、スケジュールや内容を柔軟に調整いたします。
5 国際交流プログラムの実施 いよいよ実際に国際交流プログラムを実行いたします。

日台をつなぐ、未来への懸け橋


これは、単なる学校間の交流にとどまらず、日台双方の企業や自治体をつなぎ、互いにとって意義ある「Win-Win」の関係を築けるよう、私たちがそのマネジメントと運営を担っています。教育・スポーツ・地域振興といった多様なテーマを軸に、実りある国際連携の場を創出することを目指しています。


募集中のプログラム


準備中

ただいま準備中


近年の実績


【新北U18富邦カップ】史上最多出場チーム!日本代表は6連覇王者と初戦対決…

【日台バレーボール交流】「HVL vs 春高」トップ対決!バレーボーイのリアルドラマ…

【日台バスケット交流】日本高校チームが台湾へ遠征!HBL強豪校と激突…


お問い合わせ


お問い合わせ

ACE Program Logo

スポーツと教育を起点に、台湾と日本をつなぎ、人々の未来をひらく。

詳しく見る
企業情報

台湾の会社|再多韻動有限公司

日本の会社|株式会社蒲江創生協会

日本NPO|法人 Green Project

留学基金

皆さまのご支援は、より多くの台湾の若者たちに希望とチャンスをもたらす力となります。私たちの使命は、台湾のアスリートたちがより良いキャリアと未来を切り拓くためのサポートを行うことです。どうか私たちと共に歩み、若い世代の強い支えとなってください。

ご支援・スポンサー
お問い合わせ

ace@greenproject.asia

© ACE | NPO Green Project, all rights reserved.