1994年生まれ。小学校と中学校時代ともに台湾全国軟式野球選手権優勝を経験。高校から日本に留学し、大学では野球と並行して経営・マネジメントを研究。1年で大学院修士号を取得し、それから早稲田大学経営管理研究科にてMBAを修得。
1994年生まれ。誰よりも大の野球とバスケ好き。日本語と韓国語を精通し、これまでは多数の日本人高校生を台湾の大学への留学を支援してきた留学支援のスペシャリスト。現在は留学支援と、キャンプ事業で活躍中。
1998年生まれ。吹奏楽界の首席野球好き奏者。ACE Programの中で、一番の野球好きで、毎日欠かさずにプロ野球をチェック。大学中では、台湾のプロ野球球団でインターンシップを経験し、現在は広報と、ACE Programの選手たちの姉としてケアをしている。
1994年生まれ。幼い頃から日本文化に強い関心を持ち、大学卒業後に来日。来日後は、日本の高校生の台湾留学をサポートするほか、自身の専門であるマーケティングとデザインの知識を活かし、現在は「台日進出・販促支援」事業を担当。
1993年生まれ、2017年台北ユニバーシアード新体操台湾代表キャプテン。高校卒業後日本の大学に進学。その後台湾体育大学大学院にてスポーツ心理学を研究し、現在は台湾の新体操環境に改革を起こせるような指導者として活躍。
1994年生まれ。2012年に開催された初の高校生ドラフトにて第二順目に指名され、元台湾のプロ野球選手。中学三年生時にも、日本の高校に進学する機会があったが断念。現在は、キャリアアドバイザーとして活躍。
1995年生まれ。姉は全豪や全米オープンとも準優勝を経験した元プロテニスプレーヤー。小学5年生から日本への留学を目指し、高校ではプロ注目選手として活躍。それから日本の大学を経て、現在は日本のテレビ局で活躍中。広報アドバイザー。
1997年生まれ。2024年春の選抜甲子園で全国優勝を果たした、あの名門校の出身。大学の際にACE Programを通じて台湾へ渡り、「機動破壊」の走塁技術を台湾の小・中学生に指導しながら、台湾大学で中国語を学びました。現在は、日本のアスリートたちのキャリアアドバイザーとして活躍。