ACE Program ACE Program

留学準備の流れ

Athlete Career Education

ACE 留学ステップ一覧

随時
① オンライン申込
ACE Program公式サイトより、基本情報・野球歴・選手経歴・連絡先を入力し、仮申込を行います。留学の道は決して簡単ではありませんが、早めの準備が良い結果を生み出します。すべてのレベルの選手および保護者のご参加をお待ちしております。
随時
② 書類審査
提出された基本情報と志望動機をもとに初回審査を行います。審査通過者には、ACE Programのスタッフが保護者と選手との面談を設定いたします。
随時
③ テスト
不定期で実技テストを開催し、選手の能力や学習姿勢を確認します。また、各種大会にスカウトが出向き、試合での実力も評価対象とします。
できるだけ早く
④ 日本語学習
正式な日本語授業が始まります。
※原則として、留学前に1年以上の学習経験が必要です。語学力は学校審査、ビザ取得、現地での生活に大きく関わるため、早期の学習が推奨されます。
中学3年
1月~12月
⑤ 高校とのマッチング
渡日後が本当のスタートです。選手の実力・成績・学習姿勢・目標を総合的に評価し、日本側と調整のうえ、最適な高校を推薦します。
5~6月
⑥ 中学校卒業
台湾の義務教育を修了し、中学卒業資格を取得する必要があります。これにより高校の基本入学資格が得られます。
6~12月
⑦ 高校見学
必要に応じて、生徒と保護者が実際に日本の志望校を訪問し、校内の雰囲気を体感します。コーチとの面談も設定し、相互理解を深めます。
10~2月
⑧ 入学試験
各高校の規定に従って試験を受験します。試験には日本語の筆記、面接、学科試験などが含まれ、事前の指導や模擬練習も提供されます。
12~2月
⑨ ビザ申請
合格通知を受け取り、入学が確定したら、ビザ申請の書類準備をサポートし、申請手続きを案内します。
3月末
⑩ ビザ取得/渡日
ビザ発行後、出発準備(航空券・宿泊など)を支援し、スタッフが同行して学校での新生活スタートをサポートします。
学校紹介一覧

ACEが提携している日本の高校をご紹介。あなたに最適な進学先を見つけましょう。

詳細を見る
実績紹介

ACEのサポートを受けて、日本留学を実現した生徒たちの成果をご覧ください。

実績を見る
ACE Program Logo

スポーツと教育を起点に、台湾と日本をつなぎ、人々の未来をひらく。

詳しく見る
企業情報

台湾の会社|再多韻動有限公司

日本の会社|株式会社蒲江創生協会

日本NPO|法人 Green Project

留学基金

皆さまのご支援は、より多くの台湾の若者たちに希望とチャンスをもたらす力となります。私たちの使命は、台湾のアスリートたちがより良いキャリアと未来を切り拓くためのサポートを行うことです。どうか私たちと共に歩み、若い世代の強い支えとなってください。

ご支援・スポンサー
お問い合わせ

ace@greenproject.asia

© ACE | NPO Green Project, all rights reserved.